「ソウル観光地の明洞(ミョンドン)を知りたい…」おすすめのスポットを一挙解説。

海外関連

韓国の首都ソウル。

その中でも定番の観光地といえば明洞(ミョンドン)を思い浮かぶ人もいるのでは?

食事にとショッピングにと楽しめるスポットばかり。

現地の人はもちろん、さまざまな国からの観光客でワイワイと賑わっています。

そこで明洞(ミョンドン)のおすすめスポットの詳細を、筆者である私が実際に現地に出向いた体験も踏まえ徹底解説していきます。

旅行や出張など、これからソウルに行く予定の人には特に役立つ内容となっていますので最後までぜひ読んでみてください。

明洞(ミョンドン)の一押しスポット→ファッション

まずはファッションの店舗を紹介します。

韓国ファッションが日本でも大人気となって久しいですが、やはり実店舗の概要はどうでしょう?

日本では売られていないレアなアイテムもあるかもしれん。

購入したくなる人もいるのではないでしょうか?

ですので、順を追って詳細を解説していきます。

ちなみに撮影した写真もありますのでご覧ください。

↓↓↓

BLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)

明洞(ミョンドン)のメインストリートにあるBLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)の直営店。

他の実店舗よりサングラス、メガネ共に品揃えが豊富に揃っていました。

韓国現地の人だけでなく、日本人やアジア人、白人、黒人、男女問わずあらゆる人がショッピングを楽しんでいました。

多くの国籍から絶大な人気を集めていることが分かります。

値段はサングラスもメガネも全て49900ウォンに統一。

また会計する際スタッフにパスポートを提示すると免税が可能。

値段を割り引いてくれるのがお得です。

とにもかくにも、明洞(ミョンドン)のBLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)店舗の中で一番規模が大きいストアです。

観光するついでのショッピングにおすすめのスポットです。

Nick Nicole (ニックニコール)

次に明洞(ミョンドン)6街に建っている韓国発注目ブランドのNick Nicole (ニックニコール)の直営店を紹介していきます。

地下1階〜地上3階までの構造。

店内はやや暗めで、非日常感が醸し出されています。

1階の出入り口の部屋内は赤い照明で覆われ、おしゃれな雰囲気がさらに演出されています。

ファンタジー感が満載の店内。

ショッピングそのものを楽しむのにも最適です。

ちなみに女性客が圧倒的に多いのが特徴でした。

商品はレディースをターゲットとしたバッグや帽子、Tシャツなどのアパレル品を中心に幅広く展開されていたのが印象です。

値段は約30000ウォン程度のグッズから150000ウォン以上するアイテムまでピンからキリまで揃っています。

コスパが良くデザインもバッチリ、素材も丈夫な商品ばかりでした。

これからソウル観光を考えている人。

Nick Nicole (ニックニコール)の直営店は各々の状況に合わせてショッピングを楽しめますのでぜひ立ち寄ってみては?

明洞(ミョンドン)の一押しスポット→カフェ

ファッションの次はカフェのおすすめ店舗を紹介していきます。

代表的な観光地である明洞(ミョンドン)ならではのカフェが気になる人もいるのでは?

日本ではあまり展開されていない雰囲気の店舗があるかも。

オリジナルな気分を味わってみたい人もいるのではないでしょうか?

ですので、筆者である私が実際に出向いたカフェの詳細を説明していきます。

撮影した店内の写真も含め紹介していきます。

↓↓↓

Anna Art Gallery(アンナアートギャラリー)

まずはAnna Art Gallery(アンナアートギャラリー)というカフェを解説していきます。

場所は明洞(ミョンドン)6街に建っています。

入り口からコチラを迎え入れてくれるような落ち着いた雰囲気。

店内には芸術的な絵画や陶器が多く飾られていました。

アンティーク感が醸し出された店内です。

写真はこちら

レトロな空間で落ち着いたティータイムを過ごせました。

くつろぐのも良し

またリモートワークなどで利用するのにも最適なお店です。

gamoo(ガム)

次に1972年に開業した老舗カフェgamoo(ガム)を紹介します。

場所は明洞(ミョンドン)4街にありました。

店内が広くゆったりとした雰囲気。

中世のヨーロッパをモチーフにされているのか、アーティスティックなお皿やスプーン、ワインが飾られていました。

ちなみに平日の昼間だったのか、年齢層の高いお客さんが多かった印象です。

観光中の休憩にアートに癒されながらくつろぎたい人にはおすすめです。

COIN(コイン)

そして最後は明洞(ミョンドン)の定番といえる有名なカフェCOIN(コイン)を紹介します。

こちらも1994年から続いている老舗カフェで、日本人の観光客のリピーターも多いほどの人気店。

私が行ったのは2号店で明洞(ミョンドン)2街にあります。

緑色の外観が特徴で2階と3階で営業していました。

店内は落ち着いていて窓から見る街並みの景色も楽しみながらゆったりできるカフェです。

ちなみに頼んだメニューがコチラ

コクのある苦味とナッツの香り、ブルーベリーの酸味が美味でリラックスしたカフェタイムをエンジョイできました。

明洞(ミョンドン)では、ぜひ立ち寄っておきたいお店。

有名なカフェですので観光の際に一度行ってみてはどうでしょうか?

貴重な体験ができるかも…

まとめ

これまで明洞(ミョンドン)のおすすめスポットを一通り解説してきました。

流行りの韓国ファッションやオリジナリティ溢れるカフェなどの店舗が立ち並ぶ代表的な都市。

これから韓国への旅行を考えている人や興味を持った人。

日本の観光スポットとはまた違った魅力を放つソウルの明洞(ミョンドン)を楽しみたい人はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆筆者プロフィール☆

・NAME→masa4.8

・性別→オトコ。

・現在、関西で一人暮らしをしている独身オトコ。

・ライティングや情報発信、物販として活動中。

※ライティング(ブログ)URLはこちら→https://yamasashi.com/

※ショップ(物販)URLはこちら→https://yamasashi.base.shop/

⇒気が向いたら訪問してください!!(^^♪

※X(旧Twitter)→@ma_0225_sa

※Instagram→ma0225

コメント

タイトルとURLをコピーしました